一方、集会にはハーグ事件などで懲役20年の高裁判決を受けて上告中の日本赤軍元最高幹部、重信房子被告(64)も「生きて再会を念じています」などとするメッセージを寄せた。
集会は2月上旬、京都市で開催。元日本赤軍や元連合赤軍、よど号グループのメンバーと支援者ら約40人が集まった。
永田死刑囚は昭和59年に手術を受けた。さらに数年前にも再手術し、一時は危篤にも陥ったという。現在は視力をほとんど失った上、面会者を認識することも難しい病状だという。
判決などによると、永田死刑囚は組織を抜けた仲間2人を絞殺したほかリンチで仲間11人を殺害、1人を死亡させるなどしたとして、平成5年に死刑が確定している。
【関連記事】
・ 作家、立松和平氏が死去 「遠雷」「毒−風聞・田中正造」など
・ 日本赤軍元最高幹部 重信房子被告 「世界変えるといい気に」
・ ぼくは二十歳だった 40年前と40年間
・ カップヌードル発売 浅間山荘事件で爆発的大ヒット
・ 還暦過ぎても革命家…彼はラーメンをすすっていた
・ <無人偵察機>飛行試験中に墜落、海へ落下 防衛省(毎日新聞)
・ 【中医協】「院内トリアージ体制加算」を新設へ(医療介護CBニュース)
・ 自衛隊PKO、ハイチ入り=地震被害の復興支援へ(時事通信)
・ <陸山会事件>石川、池田両被告も保釈申請(毎日新聞)
・ <山本病院事件>不要ながん治療や検査繰り返す 死亡患者に(毎日新聞)